21.WordPressでカテゴリーを作成する

今回は記事のカテゴリーを作成します。
※後半でカテゴリー構成を変更しています。


 

ダッシュボード画面から【投稿】→【カテゴリー】と進みます。

 

[名前]を入力します。
[親カテゴリー]はなしです。
最後に【新規カテゴリーを追加】をクリックします。

 

カテゴリー「サイト制作」が作成されました。
他のカテゴリーも作成します。(画像編集は「サイト制作」に含まれるため、[親カテゴリー]をサイト制作に設定しています)

 

カテゴリーの完成です。
このカテゴリーを投稿する記事に割り振っていきます。
もちろんカテゴリーはあとから追加・編集ができます。

 

※カテゴリーをメニュー構成と同じに変更しました。(「サイト作成記録」のカテゴリーを追加して、他のカテゴリーを「サイト作成記録」の子カテゴリーにしました。)

 

これでひとまずカテゴリーが完成しました。

次回は投稿記事用のアイキャッチ(サムネイル)画像を作成し、その次でいよいよ記事を投稿します。