44.iPhoneアプリのアフィリエイト(アフィリエイトプログラムへの参加)
今回はAppleのアフィリエイトプログラムに参加します。
AppleはiOSのアプリをはじめとして、本や楽曲など非常に多くのコンテンツを扱っています。
アフィリエイトプログラムに参加することでこれらのコンテンツも紹介できるようになるわけです。
まずはサイトにアクセスします。サイトに飛んだら【今すぐ申し込む】をクリックします。
【プログラムに申し込む】をクリック。
ユーザー情報を入力し【続行】をクリックします。
プロファイル情報を入力していきます。入力が終わったら【続行】をクリック。
規約を確認し【続行】をクリック。
このページまで進んだら申し込みは完了です。5営業日以内に審査の結果が出ますのでそれを待ちます。
申請承認のメールが来たら、アフィリエイトIDを控えておきます。
アフィリエイトプログラムのサインイン画面で【サインイン】をクリックします。
「ユーザー名」「パスワード」を入力して【サインイン】をクリック。
サインインするとポップアップが出るので、【お支払いの詳細を追加】をクリックして口座の設定を行います。
【支払い方法を追加しました】をクリック。※ブラウザの翻訳機能を使用しているため少し日本語がおかしくなっています。もともとは英語表示です。
支払い方法設定画面が開きますので、必要事項を入力していきます。
自動処理は設定した条件を満たすと振り込みが行われるとい設定です。
[金支払金額]はその金額以上の報酬が発生したら、振り込みが行われる金額です。※3,425円以下の金額は3,425に設定するのと同じになります。つまり今回の場合は3,425円以上の報酬が発生したら自動で振り込みがされます。
入力が終わったら【適用する】をクリックします。
口座の設定が終わりましたのでさっそく広告を作成します。
【ツール】をクリックします。
使用するの「Link Maker」というツールです。
[Link Maker]項目の【Link Makerにアクセスする】をクリックします。
検索画面に進みますので[ストア国]、[メディアタイプ]を選択し、紹介したいコンテンツで検索をかけます。
表示されたら紹介するコンテンツをクリックします。
広告タイプを[バッジ]、[テキストリンク]、[スモールバッジ]から選択し、表示された広告コードをコピーします。
これを記事のテキストモードで貼り付けて更新すればOKです。
App Storeのバッジが表示されました。これをクリックすると紹介するアプリのDLページの遷移します。そのページから課金が発生すると、アプリやサービスに応じて報酬が得られます。